.png?width=300&height=38&name=google-workspace-logo%20(1).png)
スピード感を大切に業務に取組めていますか
リモートワーク化が進む中、「ミーティングのスケジュール調整や参加までに毎回時間がかかる」「複数のアプリを使用するのでセキュリティが少し心配」なんて悩みはありませんか?
フォーカスを置かねばならない業務ではなくその前の準備段階で足踏みをしてしまうと、その後の流れが上手く掴めなかったり、期限に間に合わなかったりしてしまいます。
Google Workspaceを導入しカレンダー共有を行えば、スケジュールの一元管理ができます。そのため、スムーズなミーティング設定ができ、会議URLや資料を探し回る手間も省けます。また、二要素認証をオンにすればGoogleアカウント一つでアプリへのログインや運用管理ができます。社内サーバー管理・保守、バージョンアップなどの管理運用はすべてGoogle側で行うため、Googleと同レベルのセキュリティで業務を行う事ができ、セキュリティ面も安心です。
そのほか、Workspaceにはビジネスに必要とされるツールが多数搭載されているためリモートワーク下でも効率的に業務を行う事ができます。
.png)
Designed by Freepik
オフィスで使う機能集結したクラウドサービス
スマートな |
|
シンプル+スマートにスケジュール共有 |
|
カスタマイズで |
|
スピード感ある的確なサポート
困ったことがあったらすぐに対応!
完全オンライン対応
ビデオ会議ツール Zoom を使って、完全オンラインでサポート致します。場合によっては、現地に行って対応することも可能です。
いつでもどこでも
録画動画で何度でも製品トレーニングを受けることができます。お客様の中には、トレーニング後に復習として、繰り返しご覧になる方もいます。
継続的な改善
弊社は一般的なSlerとは異なり、導入後も継続的な改善を行います。サービスを最大限に活用し、普段の業務をもっと楽にしていきます。
よくある質問(FAQ)
Google Workspaceはビジネス向けのサービスを多数搭載したクラウドサービスになります。
独自ドメインとして「@会社名」のビジネスメールをご利用いただける他、GmailやGoogleドライブのストレージも一般用と比べ容量が2倍になります。また、 段階認証プロセスやSSOを採用しており高度なセキュリティ機能を搭載しております。
はい、可能です。
14日間の無料トライアルをご利用いただけます。(トライアル期間の作成可能アカウント数:10アカウントまで)
尚、お申し込みの際にお支払情報の入力が必要となりますが、無料トライアル期間中のお支払いは発生しません。また、キャンセルもいつでも行う事が出来ます。
・Jira/Confluence等のアトラシアン製品
・Miro
・HubSpot
等、弊社で導入・使用を奨励している製品はすべてGoogleアカウントでのログイン(二要素認証)が可能です。
他の製品へのGoogleアカウントでの二要素認証が可能かどうかは各製品やアプリケーションのログイン仕様をご確認くださいませ。
はい、可能です。
既存のメール、連絡先、カレンダーのデータを Google Workspace に移行できます。
管理者が一括でデータの同期を行うことはもちもん、組織のメンバーが各自でデータの同期を行う事も可能です。
はい、作成できます。
管理者は、組織内の全員(または一部のユーザーのみ)がアクセスできるグループカレンダーの作成ができます。
グループカレンダーを使い、部署やチームの稼働状況や会議スケジュールの管理等を行う事ができます。
はい、できます。
メール エイリアスを作成すれば、support@[会社名] のように、メールアドレスを複数同時に持つことができます。(作成可能数は最大30アドレスまでです。)